2015年08月

グーグルの自動運転車の思わぬ課題、自転車をうまく認識できず

:海江田三郎 ★ :2015/08/30(日) 10:35:48.83 ID:???

http://www.gizmodo.jp/2015/08/post_18159.html
あの技は盲点だったようです。
人間の脳にとって、周りの車や歩行者、そして自転車がどんな風に動くかを予測するのは比較的簡単なことです。
しかし、それをコンピューターがやろうとすると、すべての行動パターンをプログラムしてあげないといけません。
最近、グーグルの自動運転車の新たな課題として見つかったのは、固定ギア独特のテクニックである立ったまま
止まる自転車…トラックスタンドとか、スタンドスティルとか呼ばれてるあの状態なんだそうです。

ワシントン・ポストが報じたところによると、グーグルが米テキサス州オースティンで7月に行った自動運転車の検証中に、
この問題がわかったとのこと。あるサイクリストの男性が、4方向とも停止しなければいけない交差点でグーグルの自動運転車とばったり。
この自転車が固定ギアだったかどうかは語られていませんが、男性は停止の標識に従い、自
動運転車が通り過ぎるのを待つために、立ったままその場に停止しました。その時の様子を、男性はこんな風に説明しています。

自動運転車は僕の存在を感知して(ちなみに車はGo-Proに覆われてた)そのまま数秒間、停止。
その後、車は動き出しけど、こっちは立ったまま止まるために、1インチだけ前に自転車を進めたところ、突然車が止まったんだ。
こっちはそのまま立ち続け、停止したままでいた。そしたら車がもう一度動き始めたから、自転車のバランスを保ちながら停止。また車は突然止まった。
こんなダンスみたいなやりとりを2分間まるまる続けたんだけど、結局、車は交差点の中間を通り過ぎることができなかった。
車に乗っていた2人は、笑いながらラップトップに何やら打ち込んでたよ。思うに、こういう状況でどうすればいいか車に教えるために、
コードの一部を書き換えていたんだろうなあ。
こんな一悶着があったわけだけど、それでも僕は自動運転車の方が人間の運転する車より安全だと思ったんだから、おかしいよね。
なるほど。グーグルの自動運転車は人や車、自転車が動いているときに、自動的に止まります。
一方で自転車が立ったまま止まるトラックスタンドは、乗り手がバランスを取るためにわずかにペダルを動かしているので(こんなかんじ)、
コンピューターにとっては検知するのが難しい、微妙な人間の動きなんですね。

今回のできごとで、どうやってグーグルが路上で起きうる予想できない行動を自動運転車に教え込んでいるかもちょっとわかりましたね。
今年のGoogle I/OでGoogle Xの責任者、Astro Teller氏が明かしたところによると、
無数の予期しないハプニングを再現しなければいけないところが自動運転車の検証の大きな課題なんだそうです。
例えば、車が走っているところにビーチボールを投げてみたり、鳥が攻撃したり急降下してきたり、
人が道路の真ん中でバッグの中身をひっくり返しちゃったり…というような状況も検証されています。
大変そうな検証ですが、今回の自転車との遭遇で、またひとつ自動運転車が賢くなったかもしれません。


続きを読む

中小企業、67%余が賃金上げる 理由は「従業員を引き止めるため」が最多

:すらいむ ★ :2015/08/28(金) 15:02:05.51 ID:???

中小企業 67%余が賃金上げる

 経済産業省が行った調査で、今年度、ベースアップなどで賃金を上げた中小企業は
67%余りと、前の年度よりおよそ3ポイント増えたことが分かりました。

 経済産業省は全国の中小企業3万社を対象に今年度の賃上げ状況に関するアンケート
調査を行い、7300社余りから回答を得ました。

 それによりますと、今年度、賃上げを実施した中小企業は全体の67.6%と、
前の年度より3.3ポイント増えました。

 賃上げの方法では、ボーナスの増額が42.7%と前の年度よりも2.6ポイント
減った一方で、基本給を引き上げる「ベースアップ」が26.9%で前の年度より
4.7ポイント増えました。

 また、賃上げの理由は「従業員を引き止めるため」が47.4%と、38.1%だった
「業績回復を還元するため」を上回って最も多くなりました。

 経済産業省は、中小企業の間で人手不足が深刻になっていることが今回の調査でも
裏付けられたとしていて、若者だけでなく、女性や高齢者も対象にした就職説明会の
機会を増やすなどして、対策を強化していきたいとしています。

NHK NEWS WEB 8月28日 14時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150828/k10010207731000.html



続きを読む

人手不足が続くITエンジニア 彼らのモチベーションを高める職場にするには?

:海江田三郎 ★ :2015/08/30(日) 10:14:00.78 ID:???

https://news.careerconnection.jp/?p=15778
IT技術者の不足が、深刻な問題となっている。ITや通信の技術職の求人倍率は、7月時点で2.91倍。
企業の広報担当者によると「ITエンジニアをいかに確保するか」が採用広報の課題としてあがっているという。
エンジニアを引き付け定着させるためには、彼らのモチベーションを高める職場であることが必須だ。
リクルートテクノロジーズが全国のITエンジニアに対して行った「モチベーション管理」のアンケートから、何が求められているのか見てみたい。

男性は「専門性」、女性は「人間関係」を重視
20〜40代男女のITエンジニア530人に「業務のなかで、自分のモチベーションに波があると思うか」と聞いたところ、
男性の68.4%、女性の72.2%が「とてもそう思う」「まあまあそう思う」と答えた。
では、どのような環境で左右されるのだろうか。ここでは、男性と女性で差が表れた。
男性の1位は「専門性を追求できること」(39.5%)と「一人ひとりが裁量権を持って仕事に取り組めること」(25.3%)が上位となった。
仕事への専門性と裁量がポイントのようだ。
一方、女性の1位は「人間的に尊敬できる上司・メンバーがいること」(36.9%)で、2位は「労働時間や働き方に自由度があること」(35.9%)。
男性とは異なり、職場の人間関係やワーク・ライフ・バランスの整備がポイントとなる。重点的に採用したいエンジニアの性別によって、
会社のPRポイントを変える必要があるかもしれない。
また、調査で「モチベーションが最も上がった瞬間のエピソード」を尋ねたところ、
男女共通のポイントとして「他者からの評価」と「技術へのチャレンジ」に関連したコメントが見られたという。

「トラブルが起こるとワクワクする」という女性も
「評価」は女性、「技術」は男性の方が敏感とも考えられるが、男性からも「自分が開発したシステムが拠点の担当者か
ら高い評価を得たとき」(28歳/男性/テクニカルスペシャリスト)と、評価がやる気を高めたというコメントもあった。
一方、女性から「トラブルが起こると、なぜか解決のためにワクワクする」(37歳/女性/テクニカルスペシャリスト)と
、技術面での挑戦がモチベーションを高めるという回答もあった。


続きを読む

トイレの鏡で髪いじくってる男のキモさは異常

:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/07/01(水) 05:09:54.88 ID:thncfD9a0

髪整えたところでお前キモイからw


続きを読む

iPhone6sの値段wwwww

:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/08/29(土) 14:37:20.88 ID:T8dyUaMj0NIKU

iPhone6s16GB/64GB/128GB
86,800/98,800/110,800円

iPhone6s Plusは16GB/64GB/128GB
98,800/110,800/120,800円


続きを読む
ギャラリー
  • 女だけどスーツ着て仕事してる人としか付き合いたくない
  • 社会人4年目ワイ(26)、貯金50万円
  • 釣り(お手軽、初期投資が安い、魚食える、健康的)←こいつが流行らない謎
  • 投資で儲けたい。オススメの業界や銘柄とかある?
  • レオパレス、家賃を値上げして経営再建へ
  • トヨタ「テレワークで十分な成果でている」 テレワーク恒久化へ
  • 日本政府「今のままなら緊急事態宣言は出さない」
  • アメリカ 7月4日の独立記念日の週末にコンサートなど大型イベント開催
  • 「ポンと手に入った1000万」と「苦労して汗水流して働いて手にした1000万」で
QRコード
QRコード
最新コメント
Xプロフィール
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ