2016年02月

俺FXの天才、3万円を268,969円に

:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/22(月) 21:45:15.08 ID:qhjsGMII0

天才



続きを読む

ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」

:海江田三郎 ★ :2016/02/27(土) 10:13:25.21 ID:CAP_USER

http://president.jp/articles/-/17317

1994年、あるベンチャー企業に投資を決めたビル・ゲイツは「銀行機能は必要だが、今ある銀行は必要なくなる」と
発言した。彼が投資したのは、インテュイット。PCがオフィスに浸透すると同時に急速に成長し、現在も世界最大手の会計ソフト企業として君臨している。
それから約20年後の、2013年。数多くの金融・決済サービス関連企業が集うカンファレンス「Money20/20」において、
あるアンケートが行われた。「新たなイノベーションによって生まれる勝ち組と負け組は?」。
負け組の筆頭として挙げられたのは、銀行などの伝統的な金融サービスだ。次世代のサービスを見据える人々は、なぜ銀行の凋落を予見しているのか。


銀行をおびやかすのは、ほかでもない「フィンテック」だ。その名のとおり、金融(ファイナンス)とIT(テクノロジー)を
組み合わせたサービスの総称である。最も早くフィンテックが立ち上がったのは、金融サービスのうち、
決済関連のものだといわれている。クレジット番号を知らせずとも決済が可能な「PayPal」はその代表格だ。
急速に普及したコミュニケーションアプリ「LINE」も、14年より「LINE Pay」を開始した。ネットショッピングの決済だけでなく、LINEの「友だち」に簡単に送金することもできる。

ほかにもアップルやグーグルといったIT業界の巨人たちが、それぞれ「アップル・ペイ」「アンドロイド・ペイ」
を提供している。これらは店頭の端末にスマホをかざすことで決済する。「おサイフケータイ」に
慣れ親しんだわれわれ日本人からすれば、特に目新しく映らないかもしれないが、決済に限らず、
スマホをベースにしたサービスが多いのもフィンテックの特徴だ。身近なところでは、
数多くのスマホ用家計簿アプリが生まれている。出入金のたびにいちいち金額を打ち込まなくても、
オンラインバンキングと連携させたり、キャッシュカードと紐づけたりすることで、すべてを自動で登録してくれるものもある。
さらには一般にイメージされる家計簿の枠を越え、証券なども含め、資産管理を自動化するアプリも登場し、ユーザーを増やしている。

融資・資産運用までもフィンテックの快進撃
ここまでは既存の銀行サービスを大きく侵食するものではないかもしれない。
しかし、銀行業務の柱となる融資の分野にまで、フィンテックは進出を始めている。「ソーシャルレンディング」と呼ばれる、
投資家と借り手を結ぶサービスは、その最たるものだ。サービス提供者は、独自の基準により借り手を格付けし、
投資家たちはそれをもとに自分が貸し付ける相手を探す。貸し倒れの危険性が低ければ金利も低くなり、危険性が高いと、それだけ見返りも多くなる。
旧来の銀行のように実店舗や銀行員は必要ないので経費は圧縮され、金利は低く抑えられる。
さらには、従来なら銀行の融資の対象とならなかった中小企業や個人も、サービスに登録しさえすれば、
投資家を見つけるチャンスが生まれる。貸し手にもメリットがある。自動化された審査は短時間で終わるだけでなく、
ビッグデータの活用により、これまで以上の正確性が期待される。ソーシャルレンディングの代表格である米国の
「レンディングクラブ」は07年に創業され、14年の上場時には時価総額が約1兆円という規模にまで成長した。
脅威にさらされているのは銀行だけではない。手軽な資産運用を可能にする存在として出現したネット証券をも、
フィンテックがのみ込むかもしれない。スマホを数回タップするだけで株を取り引きでき、「ロボアドバイザー」と
呼ばれる技術により、10問程度の質問に答えるだけで、本人にとって最適と思われるポートフォリオを組み立ててくれる
。数年前には考えられなかったようなサービスが次々と生まれている
フィンテック企業と従来の金融サービスとの熾烈な競争は、ヒートアップの一途をたどりそうだ。



続きを読む

「スマホを欲しがる娘に格安スマホを与えたら泣かれた」 お父さんが嘆く

:海江田三郎 ★ :2016/02/28(日) 09:41:31.19 ID:CAP_USER

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1455771292745.html

格安スマホを中学生の娘に買い与えたところ、泣かれたという父親のネット掲示板への書き込みが話題だ。
娘が泣いてしまった理由はデザインが「格好悪くて恥ずかしい」からだという。
格安スマホは大手キャリアが取り扱う最新機種と比較すると性能では劣るものが多いが、
LINEなどのアプリでメッセージをやりとりするには十分だ。女子中学生の娘が泣くほどの格安スマホとは、一体どんなものだったのか。

娘のためにお小遣いから携帯料金を捻出するお父さん
父親の書き込みによれば、選んだのはポラロイド社の「pigu」という機種。画面サイズは3.5インチと小型で100gを切る
軽量ボディなので使いやすそうだ。だが、この機種は娘のお気に召さなかったという。ボディは黒色で飾り気がないため、
たしかに10代の女の子が持っていそうなイメージはない。

「与える前に1週間テスト運用してやったんだぞ...
可愛い系の画面カスタムもやり方教えてやったんだよ!」
50歳間近という父親の嘆きがグッとくる。
娘にスマホを買い与えようと思ったのは、「今時の流行りものを持って無いというのは子供心にどーなのかね?」と
考えたから。自分が子どもの頃にファミコンがなくて寂しい思いをした覚えがあったという。
いいお父さんじゃないか!

しかも、携帯料金は父親の小遣いから捻出している。そのため大手キャリアのiPhoneやAndroid搭載スマホは選択外と
なってしまったようだ。とはいえ、適当に機種を選んだわけではない。どんな機能を使いたいのか事前に娘に聞き
「友達とLINEがしたい」と回答を得ていた。それをふまえ、最低限ネットや動画も問題なく見られる性能を備えつつ、
手が小さい娘でも扱いやすいサイズのpiguに決定していた。
娘の願いになんとか応えたいと努力したにもかかわらず、結果的に泣かれてしまったというわけだ
。「jc(編注:女子中学生の略)の感性がわからん...」「もういい おとーさん朝から酒飲む」とへこんでしまうお父さんが気の毒だけどちょっとかわいい

最終的には「朗報!午後から娘とスマホケース買いに行く 黒くて見た目いかついのが嫌だったのか分からんが
画面カスタマイズしてお子様っぽくなってたw」とうれしそうに報告しており、なんともホッコリする展開となった。

「Androidをつかうのは恥ずかしい」という空気感
実際のところ、若い学生の間ではどのタイプのスマホが人気あるのか。昨年、「アプリマーケティング研究所」が
原宿の女子高生100人にアンケートをとったところ、約80%がiPhoneを使っていたという結果が出ている。
サンプル数が少なく断言できないとしているが、「女子高生の間で『Androidをつかうのは恥ずかしい』という空気感がある」と感じたという。
MMD研究所が行った調査では、携帯電話を持っていると答えた中学生の約8%が格安スマホを使用していた。
また、キャリアの携帯電話を子どもに持たせている親も、約2割が格安スマホへの乗り換えを検討しているという結果に。
格安スマホを子どもに与えるケースは珍しいことではないようだ。
ただ、先述のエピソードや調査結果を見ると、スマホに関しては中高生ならではの評価基準があるのだろう。
かつて二つ折りデザインの携帯電話がカッコいいとされていた風潮が思い出される。



続きを読む

アップルストア札幌が閉店

:1級神2種非限定φ ★ :2016/02/28(日) 13:19:24.08 ID:CAP_USER

アップルジャパン(東京)は26日、道内唯一の直営店「アップルストア札幌」を閉店した。
入居する札幌市中央区南1西3のビルが再開発されることになり、退去を余儀なくされたため。
同社は、移転先を探して再開を目指すとしている。

当面、製品販売や修理の受け付けはアップルのホームページや同社が公認したショップで行う
。同社は「道内にも多くのアップルファンがいるため、直営店の維持が必要だ」として「より利用しやすい場所で再び開業したい」としている。 

アップルストア札幌は2006年、全国7番目の直営店として開業し、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」やタブレット端末「iPad(アイパッド)」など
最新のアップル製品を展示、販売する道内の拠点になっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160228-00010002-doshin-sci



続きを読む

シャープ、産業革新機構が見限ったので鴻海にカスみたいな値段で買い叩かれそう

:ダイビングヘッドバット :2016/02/27(土) 22:49:29.24 ID:a8qXCDIh0

鴻海、交渉期限を延長 シャープ再建早くも暗雲、革新機構はシャットアウト


台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業とシャープは26日、買収の交渉期限を当初の今月29日から
1〜2週間程度、延長することで合意した。鴻海はシャープの財務情報を精査する必要があるとして、
支援契約を保留しており、両社は期限を延長して、打開を図る。

 シャープの高橋興三社長が26日、中国南部の深●(=土へんに川)を訪れ、現地に滞在する
鴻海の郭台銘会長と会談。関係者によると、鴻海側から、シャープに期限延長の提案があり、
同社は受け入れる方針を固めた。

26日の東京株式市場ではシャープの株価は大幅続落。終値は前日比17円(11・4%)安の
132円で、一時、24円(16・1%)安の125円まで下げた。

 一方、シャープ支援に名乗りを上げていた官民ファンド、産業革新機構首脳は26日、同日で
支援の議論を終えたとの認識を示した。

http://www.sankei.com/west/news/160227/wst1602270020-n1.html



続きを読む
ギャラリー
  • 女だけどスーツ着て仕事してる人としか付き合いたくない
  • 社会人4年目ワイ(26)、貯金50万円
  • 釣り(お手軽、初期投資が安い、魚食える、健康的)←こいつが流行らない謎
  • 投資で儲けたい。オススメの業界や銘柄とかある?
  • レオパレス、家賃を値上げして経営再建へ
  • トヨタ「テレワークで十分な成果でている」 テレワーク恒久化へ
  • 日本政府「今のままなら緊急事態宣言は出さない」
  • アメリカ 7月4日の独立記念日の週末にコンサートなど大型イベント開催
  • 「ポンと手に入った1000万」と「苦労して汗水流して働いて手にした1000万」で
QRコード
QRコード
最新コメント
Xプロフィール
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ