謎の二枚貝 ★ 2018/08/05(日) 00:37:03.95
■昔は鉄道とほぼ同等の運賃だった

 現在の高速バスは、車両タイプや乗車日によって運賃が大きく異なり、特に首都圏〜京阪神などの大都市間路線では、予約するタイミングによっても金額が変わります。しかし2000年ごろまで、高速バスの運賃は、どの路線でも同じ距離ならおおむね同じ金額でした。なぜ変化したのでしょうか。

夜行バスの運賃はどう決まるのか。写真はイメージ(中島洋平撮影)。
 高速バスを含む乗合バス(路線バス)の運賃は、2002(平成14)年まで「認可運賃制」でした。1kmあたりの運行コストを事業者ごとに算出し、それに適正利潤を上乗せした額を国に申請し認可を受けた金額が適用されていました。また、事業者間の競争は認められておらず、複数の会社が同一区間を運行する場合、片方の運賃に合わせていました。

 その結果、高速バス路線が急増した1980年代半ば以降、高速バスの運賃水準は「所要時間1時間あたりおおむね1000円」が相場となりました。たとえば片道3時間強の新宿〜松本線なら3400円(消費税率が3%当時)、8時間強の東京都内〜大阪市内は8450円といった具合で、結果として、鉄道(JR)の普通運賃に近い金額でもありました。

 また当時、運賃割引と言えば、一部の路線で学生割引(2割引)が適用されるのを除けば、往復割引や回数券(ともに1割引が一般的)といった程度しか認められませんでした。3列シート車両が運行する長距離夜行路線に、繁忙日のみ4列シートの貸切バス車両が続行便に入る場合も、当初、割引は認められませんでした。苦情が続いたこともあり、そのようなケースは「500円引き」とするよう運輸省(当時)から指導があると、各社一斉にそれにならったことからわかるように、高速バス運賃はバス事業者が主体的に決めるという印象はなかったのです。

 しかし2002(平成14)年、そして2006(平成18)年と制度改正が続き、乗合バスのうち高速バス、定期観光バス、空港連絡バスなどについては「旅客の利益に及ぼす影響が比較的小さい運賃」として、届出だけで済むようになりました。それまでは国による審査を経て「認可」が必要でしたが、これ以降、事前に「届出」は必要であるものの、高速バスの運賃そのものは、特別な場合を除き事業者がほぼ自由に設定できるようになりました。






乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/81087
続く)


  2018/08/05(日) 00:49:02.73
で、安月給しか出せずに運転手の確保が難しくなったと
318   2018/08/05(日) 18:12:32.32
>>6
ちゃんと記事読めよ文盲
収益性を向上する手法って書いてあるじゃねえか
  2018/08/05(日) 00:49:19.30
ワイもよく大阪→東京乗るけど木曜の夜便だと2000円とかあってびっくりするな
ガラガラだろうと思って乗ると案外満席だったりするから2度びっくりやで
  2018/08/05(日) 00:50:00.61
安い代わりに安全性が犠牲になってる
244   2018/08/05(日) 13:15:38.98
>>9
2000円のは乗務員一人だったな
156   2018/08/05(日) 08:01:04.11
>>9
自動運転システム搭載車普及義務化するまで待て。
14   2018/08/05(日) 00:55:01.49
東京駅や大崎駅と成田空港のバスも随分安いな
383   2018/08/06(月) 06:46:40.77
>>14
大きい空港と都心を結ぶ交通機関は、平日昼だろうが 雨天だろうが 一定量の客が必ず均等に居て、ドル箱。

成田の場合は、鉄道はスカイライナーや成田エクスプレスが高いし、リムジンバスも3千円台で高い。

一方格安を求めると、京成本線の特急やJR快速エアポート成田しか無かった。

そこへ格安バスが登場。
千葉稲毛のローカルなバス・タクシー会社のビトランセGが先駆けだが
京成の子会社とJRバス関東が参入。

ウィラーが大崎を拠点に選んだのは、湘南新宿ライン りんかい線 も合流するターミナルなことに加えて
もともと地方各地への高速バスの拠点だって、成田空港から接続できれば 外国人や成田使用の地方民の需要を取り込めるから。
16   2018/08/05(日) 00:56:08.80
2000円は無理だろ
17   2018/08/05(日) 00:57:27.00
一人がけの3列シートじゃないと乗りたくない
219   2018/08/05(日) 11:48:00.34
>>17
だよな。

そもそも、50過ぎたおっさんが激安夜行バスで移動とか
恥ずかしくて乗れるもんじゃないしな。
体力ある若者用バス。
18   2018/08/05(日) 00:58:51.68
そのぶん寿命を削ってると思えば
19   2018/08/05(日) 01:00:41.05
この規制緩和で走る棺桶バスがまかり通るようになった。
23   2018/08/05(日) 01:06:59.16
>>19
そうは言ってもあんだけ毎日バスが運行されてるのにそんなに事故多いか?
死亡事故なんて滅多に起きないんだがwむしろ一般ピーの交通事故のほうが確率高い棺桶だろw
81   2018/08/05(日) 02:30:06.52
>>23
比べる対象が違うだろうが。
現行法令が人の命を預かるレベルじゃないだろ。
高速バスで何人死んでいるんだよ。以前ならあり得ない。
20   2018/08/05(日) 01:02:11.91
3列シートなら我慢できる
4列で隣が居たら絶対無理
21   2018/08/05(日) 01:04:17.77
水曜どうでしょう見て、深夜バスは地雷だと知った
234   2018/08/05(日) 12:58:22.59
>>21
あんな何十時間も乗るものじゃないから
45   2018/08/05(日) 01:24:21.82
>>21
あれは大袈裟
水道はどこに行っても文句しかいわんやろ
29   2018/08/05(日) 01:08:53.20
鉄道が高い
東京大阪各駅停車で7000円ぐらいだっけ
バスと逆でいいぐらいだな
495   2018/08/08(水) 12:29:39.27
>>29
東京〜大阪駅の新快速、所要6時間、料金3000円くらいで走らせれば充分に需要はある。
317   2018/08/05(日) 18:08:47.16
>>29
国鉄の借金が無ければ新幹線は半額おk BY JR東海
183   2018/08/05(日) 09:43:15.92
>>29
鉄道は路線の維持もその中から出すけどバスは税金使って整備した所走ってるからな
42   2018/08/05(日) 01:21:37.07
>>29
鉄道は競争がない 高速バスは競争が厳しい上に時間も掛かる
30   2018/08/05(日) 01:10:11.16
>>29
鉄道は無理だよ。レールを自分たちで保守点検管理してるからそんだけコストが高い
バスはバス自体は自分の管理だが道路とか高速は自分じゃ管理してない分競争にならんw
34   2018/08/05(日) 01:12:50.30
9000円以上にしてその分快適安全にすれば良いのに。
家畜しかいないじゃん。
302   2018/08/05(日) 17:30:13.79
>>34
その価格差なら新幹線使う
89   2018/08/05(日) 02:54:34.41
>>34
選択すりゃいいだけだろ。

広州-海口(海南島)を船で最下級の五等で行ったら、糞尿がベッドの下を滑って行く様な阿鼻叫喚だった・・・
帰りは、大金叩いて四等にしたら快適だったw
38   2018/08/05(日) 01:16:06.10
>>34
座席を少なくして2万円のバスあるよ

1台1億円!? 超豪華夜行バス「ドリームスリーパー」完全個室の内部を徹底解剖! ゼログラビティシートの座り心地は?
https://www.bushikaku.net/article/26364/

おとな 20,000円(運賃9,000円+座席料金11,000円)
こども 15,500円(運賃4,500円+座席料金11,000円)
40   2018/08/05(日) 01:20:33.90
繁忙期閑散期で差をつけるのは客商売あるあるだけど業界としての賃金って上がらないのよね
規制緩和以来なり手がいない
46   2018/08/05(日) 01:26:18.34
鉄道が高すぎるんだろ
49   2018/08/05(日) 01:30:01.73
深夜バスで俺の席だけシートのリクライニング壊れてて辛かった
今度から高くてもブルートレインにするわ
99   2018/08/05(日) 04:09:18.49
>>49
ネタだと思うけどブルートレインはもう無い
76   2018/08/05(日) 02:22:35.58
監査対策で勤務表改ざん当たり前
人がいないから飲酒でも出庫
当然車両整備費はケチる
大事故また必ず起きるよ
電車か大手電鉄系バスをすすめるよ
80   2018/08/05(日) 02:27:22.23
価格自由化と、利益最大化を目指したら結果安くなったという記事だろ。
安い時期は安いが、繁盛してる時期は高値販売するという。
どれだけ価格が動くのかしらんが。
ホテルや飛行機などと同じシステムなんだろ。
86   2018/08/05(日) 02:47:54.13
夜行バスはちょっと無理だが、昼のバスはけっこうオツなもんだよ
時間があるときなら
366   2018/08/05(日) 23:26:50.62
>>86
どう違うの?
91   2018/08/05(日) 03:12:49.46
利用者にとってはすごく安く移動できたっていう達成感は大事なんだろうな
93   2018/08/05(日) 03:17:05.15
>>91
あるあるw 

peachの三百万人達成記念セールで、関空→香港を3315円(預け荷物無しの支払総額)で買ったんだが
香港の空港に降りたとき「ホントに3315円で着いた・・・」って感動が凄かった。
92   2018/08/05(日) 03:14:29.35
フェリーもっと安くなれ
94   2018/08/05(日) 03:47:47.35
これ多分普通の観光バスなんだろうな
スペースないし、熟睡は無理っていう
103   2018/08/05(日) 04:21:54.44
>>94
これに出てるVIPライナーは違うぞ
3列がほとんどだしかなり快適。待合場所もショボ目の漫画喫茶くらいの快適さはある
新幹線だと昼過ぎ着になるから早朝に到着する高速バスは便利だわ
97   2018/08/05(日) 03:59:55.07
格安のバス会社がでは、また事故が起きる
何も変わらない
100   2018/08/05(日) 04:15:37.25
鉄道も線路や信号や駅舎は国がお金出して作ったり維持してくれれば
もっともっと安くできるよ。
104   2018/08/05(日) 04:26:32.09
外国人観光客の利用が増えてるらしいな。
馬鹿高いホテル泊まるよりか泊まり(?)と移動同時にできる夜間高速バスがいいんだと。
あいつら無限の体力だし。
105   2018/08/05(日) 04:29:59.61
>>104
あいつら臭いんだよな。。マジ勘弁
密閉された空間だから臭い奴はマジキツ

15年くらい前に大阪→東京移動した時は利用者の9割くらいが若い女だったな。。
女のほうがストレスに強いことを実感した
106   2018/08/05(日) 04:30:26.81
普通のバスですら数回しか乗ったことない
料金の払い方すらわけわからない
夜行バスなんてありえない
112   2018/08/05(日) 05:04:09.54
安全や運転手の賃金にしっかりと金かけてるなら運賃値上げも容認できるが、値上げしても利益を経営者が独り占めするだけなら絶対に反対だ。
113   2018/08/05(日) 05:06:40.85
平日に京都→東京の深夜便とった時は2000円位だったな。
安さに釣られて予約とる客をあれだけ詰め込めば運賃安くても成立する

週末並の値段払えるなら多分隣の席は空のままで幾らか苦痛度下がるんだけどな
188   2018/08/05(日) 09:55:12.10
>>113
そんなあなたには三列デラックスシートがオススメだよ。
隣とは離れていて、フルリクライニングしても余裕があり、何よりも、アナウンスで消灯時間ですのでリクライニングを最後までお倒しくださいというのも良かった。
大阪務めの時に時々使ったけど、朝イチ東京に行く新幹線より寝ながら移動が楽だったよ。
117   2018/08/05(日) 05:20:55.27
早く自動運転になってほしい
事故も減るし、安くなる
118   2018/08/05(日) 05:25:12.43
本当は、鉄道が高すぎるだけなんだけどね
新幹線などはボッタクリ
実は半額でも十分利益は出るようになってるがしてないだけ
214   2018/08/05(日) 10:57:36.02
>>118
JR東海なんか新幹線で相当儲けてると思うけど
そのおかげで地方の不採算路線も維持できてるのだと思うから一概に否定もできないな
197   2018/08/05(日) 10:11:32.94
>>118
新幹線なんて実質競争ないからね。
民営化は失敗だった。
127   2018/08/05(日) 06:20:13.83
>>118
戦前の人の往来の活発さは凄い
今はどんどん行動範囲縮小されてる

長崎広島で両被爆してる人がいるが今では居ないかもな。
あっても勤め先会社による用事と資金だろう
121   2018/08/05(日) 05:46:04.56
>>118
鉄道ってかJRと第三セクターが高すぎ
まさか飛行機(LCC)の方が安い時代が来るとはなあ。
120   2018/08/05(日) 05:45:25.72
高速バス安売りせいで、夜行列車がなくなった。
125   2018/08/05(日) 06:11:48.54
料金高めでガラガラで走らせるより、安くして満席にした方が良いという考え方もあると思う。
需要がある時は通常料金で利益出せば、やって行けるのかもしれない。
148   2018/08/05(日) 07:42:18.64
2000円クラスは1列4席の観光バスが基本
175cm以上の男だと厳しいよ
165   2018/08/05(日) 08:29:58.60
頻繁に使わない限り新幹線でいいわ
名古屋→東京、鈍行で節約したら、糞時間掛かって萎えた
171   2018/08/05(日) 09:02:42.80
これならもう少し料金上げて
従業員の給料あげてやれよ
こんな事してるからみんな貧しいんだよ
国もちゃんと規制かけろ
181   2018/08/05(日) 09:42:29.90
運転手二人制とか言うけど
休憩のときに普通の席に座ってたり
階下の棺桶で寝るとか
まともに休めてるとは思えんね
192   2018/08/05(日) 10:02:29.08
俺は金より時間の方が大切だな
長距離バスなんて絶対に乗りたくない

コメントする

名前
 
  絵文字